2014-11-23から1日間の記事一覧

【LIVA】【Ubuntu server14.04】赤外線学習リモコンを使う

家電を音声を操る、という目標に向けて着々と準備しています。 赤外線学習リモコンが必要になるわけですが、iRemoconは高いため、別の手段を取ります。 で、買ったのが、 ■大宮技研社のirMagician(http://www.omiya-giken.com/?page_id=837) ■ビット・トレ…

【Raspberry Pi】自動実行の登録方法

Raspberry Pi(というか、raspbian-OS)で自動実行はchkconfigで実施可能です。 デフォルトで入ってた気もするけど、入ってなければ入れます。 $sudo apt-get update $sudo apt-get install chkconfig chkconfigを実行。事前に/etc/init.dに作ったシェルなり…

【Raspberry Pi 】TeraTermアクセスをSSH公開鍵方式で行う

セキュリティ向上のため、SSHアクセスを公開鍵方式に変更します。 1.公開鍵、秘密鍵の作成 公開鍵はTeraTermで作ります。sshdで作れるらしいけど、CUIで面倒なので。 メニューから「設定」→「SSH鍵生成」 パスフレーズを入れます。無論長くて複雑であればあ…

【Raspberry Pi】Vimで開くときに色を付ける

ラズパイはデフォルトではVi(Vim)でファイルを開いても色がついていません。シェルスクリプト編集がしやすくなるように変更します。 そもそもvimがインストールされていない可能性があるため、まずはインストールします。 $ sudo apt-get install vim Vim…

【Raspberry Pi】ユーザの追加とそのユーザにsudo実施できるようにする

デフォルトのpiユーザ以外を使いたいので、ユーザ追加をします。 1.ユーザの作成とsudo権限の付与 $sudo adduser hogehoge ユーザー `hogehoge' を追加しています...新しいグループ `hogehoge' (1001) を追加しています...新しいユーザー `hogehoge' (1001) …