2015-01-01から1年間の記事一覧

【ESP-WROOM-02】【電子工作】WiFi経由の遠隔操作でサーボモータを動かす

連休中に挑戦してみてやっと出来ました。 1.準備するもの ↓に書いてあるもの サーボモータ(MiniS RB50-JRを買いました→http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2A4A-JAJP) 電池ケースと単3電池4本 低損失三端子レギュレーター 3.3…

【Raspberry Pi】【電子工作】PIRモーションセンサで照明の点灯/消灯を制御

ラズパイとPIRモーションセンサを使って、照明の点灯/消灯を制御します。 概要図は以下の様な感じ。 サーボモータによる角度変更については、以下にまとめました。 engetu21.hatenablog.com 1.必要なもの 人感センサに関しては、こちらを参照。 また、赤外…

【Raspberry Pi】IPアドレスの設定方法(OS新バージョン)

Raspbianの旧バージョンでは、/etc/network/interfacesを弄ることで固定IPアドレス設定をできたのですが、新バージョンではやり方が異なるのでメモ書き。 1.固定IPアドレスの設定 新バージョンでは固定IPアドレスは/etc/dhcpcd.confを変更することで実現し…

【ESP-WROOM-02】【電子工作】Webサーバとして動作させる

ESP-WROOM-02をWebサーバとして動作させます。 1.準備するもの 以下と一緒。 2.HTTPサーバとしての設定(ソース変更) HTTPサーバとして動作させる場合は、ArduinoIDEでスケッチ例を利用するのが一番手っ取り早い。 以下のサイトのとおりに準備しておけば…

【ESP-WROOM-02】【電子工作】ATコマンドを使うまで

ESP-WROOM-02を買いまして。 使えるようにセットアップします。 1.そもそもESP-WROOM-02とは? まぁ、こちらを御覧ください。 親指サイズでWiFi通信を実現し、クライアントとしてはもちろん、Webサーバとして動かすこともできる優れものとのこと。 例えば…

【Raspberry Pi】【電子工作】PIRモーションセンサ(人感センサ)の確認

PIRモーションセンサ(人感センサ)にて、人を検知してみます。 1.必要なもの ラズベリーパイ(1のB+) ブレッドボード(直接センサをラズパイに接続するならいらない) PIRモーションセンサ(https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEH…

【Raspberry Pi】【電子工作】Lチカをやってみる

せっかくラズパイを買ったので、電子工作に挑戦します。 参考にするのは「ラズパイマガジン 2015年秋号」に記載されている内容です。 1.必要なもの ブレッドボード 抵抗:330Ω LED(こちらを購入→http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09451/) ジャンパ…

【Raspberry Pi】DLNAサーバの構築

ちゃんと手順で残していなかったため、書きます。 なお、DLNAの対象になるのはラズパイに繋いだ外付けのHDDです。 外付けHDDの設定はこちら→http://engetu21.hatenablog.com/entry/2015/02/01/205818 1.minidlnaのインストール Linuxにおいてはminidlnaとい…

【悲報】3.0TBのHDDが逝く

久しぶりの更新ですが、特にネタは無く。いや、無くはないけどモチベーションがなかなか。 そういったわけでHDDが逝きました。暑さもあったけど、直前で変なことしちゃったからなぁ・・・。今回死んだのはバックアップ側なので問題無いですが。 問題だったの…

【Raspberry Pi】apt-get updateで失敗する

何故かupdateに失敗する。 結論から言えばDNS解決ができていなかっただけなんですが。 $ sudo apt-get update エラー http://mirrordirector.raspbian.org wheezy Release.gpg 'mirrordirector.raspbian.org' を解決できませんでした (略) W: いくつかのイ…

【Android】着信の検知

// GitHubを導入してみる。テストも兼ねて投稿。 ネットで公開されているプログラムを元にしてみました。Androidで着信を検知する場合の実現方法は以下のようにすればできるっぽい。 // で、これをトリガに別の端末にSMSかメールを飛ばすようにする予定。と…

【Raspberry Pi】外付けHDDの追加

ラズパイで外付けHDDを管理させます。 HDDは3.5インチの1.5TB(ST31500341AS)。玄人志向の外付けケースを使ってUSBケーブルで接続します。 1.外付けHDDのパーテーションの作成とフォーマット 余程のことがない限り、USBで接続すればラズパイで自動認識してく…

【Raspberry Pi】リモートデスクトップ接続をxrdpで実現

WindowsPCからラズパイにアクセスさせるため、xrdpを導入します。 1.xrdpのインストール 以下のコマンドを実行。 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install xrdp 2.日本語キーボードの入力対応 インストールさせたら日本語キーボード対応をさせるため、…

【Windows】VirtualBoxのvdiのコピー

VirtualBoxで仮想HDDを作った際に、それをコピーして同一環境を別々に動かしたいときですが、普通のコピペでは、コピー先のファイルがVirtualBoxでは読み込めません。UUIDなるものがコピー元と同一になるので、それが原因のようです。 なので、以下のコマン…