LIVA

【ルータ自作】LIVA ZにOpenMPTCProuterをセットアップし、回線を束ねて高速化できるかを試す

※この記事はボチボチ進めながらメモっぽくまとめていくので随時更新します。もしかしたら途中で詰まって断念するかもしれない →一応完了。 ■参考サイト 貧弱なインターネット回線をたくさん束ねて強くできる「OpenMPTCProuter」レビュー - GIGAZINE OpenMPTC…

【LIVA Z】Dockerで作ったコンテナをイメージ化して保存してみる【Ubuntu18.04】

昨日作ったDockerコンテナ(Asterisk)↓をイメージ化してtarにします。 engetu21.hatenablog.com 1.イメージ化の実施 一応、コンテナは止めておいたほうがいい?と思うので、とりあえず止めます。 $ docker ps -a CONTAINER ID IMAGE COMMAND CREATED STAT…

【LIVA Z】Dockerを入れてDockerの上でAsteriskを動かす【Ubuntu18.04】

UbuntuサーバにDocker入れます。で、Docker上でAsteriskを使いたい。※2019/6/23追記 本記事に沿ってインストールした後、SIP.conf等設定ファイルの中身を変更しても、SIPフォンからRegistration(Asteriskとの接続)が出来ず。 仕方ないので、以下のサイトを参…

【Ubuntu18.04】【LIVA Z】systemdの自動起動設定

追記↓でグダグダ書いたけど、サーバ起動時のiptablesの自動設定はiptables-persistentをインストールするだけで解決しました・・・。 まぁsystemdの勉強ができたということで・・・。 $ sudo apt install iptables-persistent ・設定保存 sudo /etc/init.d/n…

【Ubuntu18.04】【LIVA Z】systemctlの自動起動をOFF(disable)するとエラー

最近のUbuntuは自動実行をsystemdで管理してるらしい。で、systemdというかsystemctlで作成したshellファイルを自動起動に登録したのはいいけど、再起動したらdisableでエラーを吐いた。 ちなみに作ったのはiptablesの構築ファイル。 $ sudo systemctl disab…

【Ubuntu18.04】【LIVA Z】ネットワーク設定で固定IP化(CUI)

書いてなかったけど、LIVA Z(N3350)買いました! 今のところはルータにする予定。あとDocker入れていろいろ試したい。 www.links.co.jp で、Ubuntu18.04ではネットワーク設定方法が変わったらしく、/etc/network/interfacesは使われないらしい。 どうやらUbu…

【Ubuntu18.04】【LIVA Z】CUIでの起動方法

Ubuntu18.04では昔ながらのGRUBへの設定に「text」が効かないので、以下の設定で変更する。 $ sudo vi /etc/default/grub GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet nosplash" ↓ GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="systemd.unit=multi-user.target quiet nosplash" 変更…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】apt-getでエラー発生(post-installationスクリプトエラー)

概要 apt-get でソフトウェアの更新をしようとしたらエラーになりました。(泣) 最近エラーばっかり・・・ $ sudo apt-get upgradeパッケージリストを読み込んでいます... (略) ... 完了アップグレードパッケージを検出しています ... 完了アップグレード…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】visudoで設定をミスってsudo化できなくなった件

概要 crontabでシェルスクリプトを動かす際、シェルスクリプト内のsudoでパスワードを聞かれないようにvisudoを弄る必要があったのでやっていたわけだけど、凡ミスしているのに強制上書きしてしまったがためにsudoができなくなったよ /(^o^)\ $sudo vi aaa…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】赤外線学習リモコンを使う

家電を音声を操る、という目標に向けて着々と準備しています。 赤外線学習リモコンが必要になるわけですが、iRemoconは高いため、別の手段を取ります。 で、買ったのが、 ■大宮技研社のirMagician(http://www.omiya-giken.com/?page_id=837) ■ビット・トレ…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Juliusを使いたい(Juliusセッティング完了編)

~前回のあらすじ~ JuliusをセットアップしたらOSSとしてセットアップされたためにいろいろ頑張ったけどダメだったよ。 1.configureでALSAを指定してみる そもそもOSSとしてではなくALSAで実行できればいいのではないかと、原点に立ち戻ります。Juliusのオ…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Juliusを使いたい(Juliusセッティング悪戦苦闘編)

USBマイクのセッティングは終わったため、Juliusセッティングをします。 1.Juliusのセットアップ 以下のサイトからソースファイルをダウンロードします。 http://sourceforge.jp/projects/julius/downloads/60273/julius-4.3.1.tar.gz/ ※後述しますが、ここ…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Juliusを使いたい(USBマイクセッティング編)

家電を音声で操る、という魅力的なテーマに挑戦したく、Juliusのセッティングに着手しましたが、事の顛末を記載しておきます。 1.Juliusとは 詳しくはこちら。 大語彙連続音声認識エンジン Julius 発音辞書や言語モデル・音響モデルと組み合わせることで、…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】iptablesのログを個別ファイルに出力

iptablesの設定でログを出力できますが、これらは「/var/log/kern.log」に出力されるので、必要なログだけを抜粋できるようにします。 1.出力設定ファイルを作る $sudo vi /etc/rsyslog.d/iptables.conf:msg,contains,"DROP" /var/log/iptables/DROP.log :ms…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Asteriskサーバで050plus収容(セキュリティ強化)

技術メモだからね。一応書かないとってことで。 乗っ取りなどで勝手に外線された場合を想定して最低限のことをしておきます。 $sudo vi /etc/asterisk/extensions.conf [globals] MYNUMBER=050xxxxxxxx [default] ;050plus;---注意点;先頭のダミー番号につい…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Asteriskサーバで050plus収容

Ubuntu Server14.04に導入したAsteriskサーバで050plusを収容します。

【LIVA】【Ubuntu server14.04】シェルスクリプト自動実行登録

現在iptablesを構築中なわけですが、とりあえず作ったシェルをサーバ再起動時に自動実行できるように登録します。 $sudo chmod 755 iptables.sh $sudo chown root iptables.sh $sudo chgrp root iptables.sh $sudo mv iptables.sh /etc/init.d $cd /etc/init…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】1つのNICに複数IPアドレス

1つのNICに対して、複数IPアドレスを設ける場合の設定。 1.設定変更 IPアドレスの設定は以下のファイルを弄る。 複数IPアドレスを設けるとは、すなわち1NICに仮想インタフェースを追加することになるため、例えば、NICに「eth0」という名前が割り振られてい…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】VPNをやりたい(SoftEtherインストール編)

こちらがとても参考になってので載せておきます。 某模型メーカー中の人のサーバ管理帳: Ubuntu ServerにSoftEther VPN Serverを入れてみる 1.SoftEtherの取得とmake wgetコマンドで取得します。 取得するファイルは各環境に合わせる必要があります。 http:/…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Asteriskを導入

※2019/6/3追記 http://engetu21.hatenablog.com/entry/2019/06/02/225922 でDocker上で最新のAsterisk15を入れる記事書きました。 参考になればこれ幸い ※追記終わり 後々、050plusと連携するために「Asterisk」を導入します。 ※Asterisk:オープンソ…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】ローカルマシンに固定IP付与

DHCPだと都合が悪いので固定IPを割り振ります。 1.経路テーブルを一応確認 使っているインタフェースを確認するため、念のため実行します。 $ netstat -nrカーネルIP経路テーブル受信先サイト ゲートウェイ ネットマスク フラグ MSS Window irtt インタ フェ…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】GNU ddrescue(1.17)によるバックアップ

サーバ運営にあたってバックアップ方法をマスターしておく。 と言ってもコマンド叩いて丸ごとバックアップだけど。 参考サイト: <a href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090120/323156/" data-mce-href="http://itp…

【LIVA】【Ubuntu server14.04】Webmin(1.700)を入れる

GUIに頼ったほうが楽な時もあるかと思うので入れておきます。 1.Webminに必要となるパッケージのインストール $sudo apt-get update $sudo apt-get install apt-show-versions libapt-pkg-perl libauthen-pam-perl libio-pty-perl libnet-ssleay-perl 2.Webm…

【LIVA】【Ubuntu server】「LIVA」にUbuntu-server14.04をインストール

ECSのLIVA-B3-2G-32Gにubuntu-server14.04 を今度こそインストール — eelsden まぁ、こちらの記事の内容をそのままやっただけなんですけども。 注意点?としては、上記記事に置いてあったモジュールは私の環境ではエラーになってinsmodできなかったため、Vir…